
若竹塾12期生 第五講「人材育成、リーダーとしての心構えを学ぶ」
龍源寺住職 松原信樹先生から無心になり物事を様々な角度から捉える大切さを学び、12期生全員で坐禅を行ない自分自身を見つめ直す時間を設けることで、人として更に成長することが出来ました。
そして、掃除一つにとっても主人公意識を持って行うことで己を磨き、内面から輝ける人材になると同時に人を惹きつける魅力的なリーダーになれると確信しました。
株式会社ワンダーイマジニア代表取締役の今井千尋先生をお招きし、真のリーダーとはをテーマに講話いただき、全ての判断は「相手に対する敬意」が大切で、感謝、謝罪、素直さを常に持つことで人としての成長にも繋がることを学びました。
成果の種とは学びの「気づき」であり自分が気づいたことを率先して自店で実行できる人間に、私たちは行動を起こしていきたいと思います。