
若竹塾12期生 出発式「絆繋」
若竹塾12期生テーマ 「絆繋(きづな)」
デジタル化が進む一方で、私たちは「人との繋がり」の大切さをより一層
感じております。
技術が発展し、情報が瞬時に共有できる時代だからこそ、人と人との直接的なコミュニケーションや、温かい触れ合いが持つ価値が一層重要になっています。
美容という仕事は、お客様との信頼関係や心の通い合いがあってこそ成り立つものです。
私たちはその大切さを忘れず、一人一人のお客様に真心を込めて向き合い、
笑顔と満足を提供することを使命と感じています。
私たち十二期生は、美容の仕事で人に喜ばれ笑顔になっていただけることの素晴らしさを次世代に伝え、社会的地位向上を果たしていきたいと考えております。
その為に十二期生は「絆繋」をテーマと掲げ実現実行して参ります。
【12期生代表挨拶】
私たちは、2年前にこの研修をスタートしました。
当時は未知の領域に踏み込むことに対する期待と不安が入り混じっておりましたが、現在では多くのことを学び、成長を実感しております。
この2年にわたる研修期間中、私たちは多くの知識や経験を習得する機会に恵まれました。実務を通じて得た経験は、今後のキャリアにおいて大いに役立つと確信しております。
また、チームメンバーとの協力を通じて、人間関係の大切さやコミュニケーションの重要性を改めて学ぶことができました。
研修を通じて得た知識や経験はもちろんのこと、それ以上に大切なのは、この経験を通じて得た人との繋がりや、困難に立ち向かう力だと思います。
これらの財産を胸に、今後も精進して参ります。
最後に、この研修を支えてくださったすべての方々に心から感謝申し上げます。
指導してくださった先生方、サポートしてくださった世話役の皆様、そして共に学んだ仲間たち。本当にありがとうございました。