
森本 天翔
会社名 | 株式会社日置美容室 |
所属店舗 | ZELEイオンタウン名西 |
入社年度 | 2022年 |
出身地 | 愛知県 |
卒業校 | 愛知美容専門学校 |
キャリア | 3年目 |
Q.ゼルプログレの研修はいかがですか?
A.普段のサロンワークとは異なり、自分自身の成長の為に時間をしっかりと割く事が出来る為、より多くのことを吸収する事が出来ると思います。
また、技術だけではなく、接客や仕事に対する考え方など多岐にわたる勉強が出来るところは素晴らしいと思います。
Q.どんな仲間たちと働いていますか?
A.とても優しいスタッフです。
ゼルプログレに入る時期が早まる事が急遽決まった際も、トレーニングメニューを組み、毎朝、毎営業後、必ず最初から最後まで見て頂け「もっとこうすると良いよ」とアドバイスしてくれる、とても優しい仲間に囲まれています。
また、ゼルプログレ期間中にも、こまめに連絡してくれて優しく温かい言葉をかけてくれる素晴らしい仲間です。
Q.学生時代、就活中の悩みはなんでしたか?
A.就職に際しては、教育カリキュラムと実際に働いている人達の空気感、雰囲気で決めました。
就職ガイダンスも学校でありましたが、教育カリキュラムや学ぶための制度で比較した際に、ゼルプログレという存在を知り、他にはない制度に惹かれ就職先を決めました。
どの美容室も似たようなカリキュラムが組まれており、決め手に欠ける事が就活時の悩みでした。
Q.現在の会社に入社を決めた理由は?
A.前述通り、ゼルプログレの存在と見学に行った際のお店の雰囲気、考え方で決めました。
サロンを案内してくれたスタッフと話している中で「美容は楽しいもの」「美しく学ぶべき」という言葉が出たことで、この人がいる会社で働きたいと強く思えたことも、入社を決める理由になりました。
Q.今の目標 (チャレンジしたいこと) スタリストデビュー後の意気込みなど
A.スタイリストデビュー後は、指名客数を増やし、売上をつくっていく事は勿論のこと、その中でも縮毛矯正に力を入れたいと考えています。
美容師になった理由の一つでもある「くせ毛で悩んでいる人を救いたい」という部分を叶えていきます。
その上でまずは売上50万円を目標として設定し、半年を期限にチャレンジしていきます。