
大石 優衣
会社名 | 株式会社ITOHAN |
所属店舗 | ZELE supple 北越谷 |
入社年度 | |
出身地 | 埼玉県 |
卒業校 | 東萌ビューティーカレッジ |
キャリア | 15年目 |
Q.ゼルプログレの研修はいかがですか?
A.商品へのアプローチの仕方、お客様の髪の悩みの引き出し方を教えて頂き、凄く勉強になりました。
自分では気づけなかった技術の癖、どこをどのようにして直すともっと良くなるのか、細かく近くで確認出来るので自分でも理解出来ました。
Q.どんな仲間たちと働いていますか?
A.お互いの良い所を伝え合い、直した方が良い所は実際に見せたりして、理解しやすく教えてくれる先輩方。
先輩、後輩関係なく、お客様がもっと素敵になれる事などの意見を言い合える関係。
仕事以外の悩みなども聞いて、アドバイスを頂ける関係です。
Q.学生時代、就活中の悩みはなんでしたか?
A.学生時代にたくさんのサロン説明会でお話を聞いて、ZELEという美容室は教育に凄く力を入れているサロンだと思い、夏休みの一週間実習を受け、すごく素敵で自分も働きたいと思いました。
その為、美容室選びで迷った事はありません。
Q.現在の会社に入社を決めた理由は?
A.美容学校で実施して頂いたサロン実習が一番の決め手となりました。
やはり実際にサロンに入り、一日中スタッフの方の仕事や仕事に対する姿勢などを見ていて、自分がこのサロンで働きたいと感じたのが、入社のきっかけです。
Q.今の目標 (チャレンジしたいこと) スタリストデビュー後の意気込みなど
A.お客様からあなたが担当者で良かったと、技術はもちろん接遇面でも感動を与えられるようなスタイリストになりたいです。
お客様みんなを笑顔でお帰り頂ける、お店だけではなく、ご自宅に帰ってからもお手入れしやすいスタイルをつくりたいです。