株式会社ティコーポレーション 松田貢典
私は昨年からZELEネットワークヨーロッパ研修に参加を希望しておりました。
昨年は希望者が少数で中止になってしまいましたが、今回の研修生は全員が行って良かったと、そう感じていることと思います。
今回参加してみて、私が感じた感想を率直にこのレポートに述べてみます。
まだヨーロッパ研修に行ったことのない方に是非ご覧頂きたいです。
5月から事前説明会を設けて頂き、尾崎先生から研修中の撮影に対しアドバイスや、
取り組むべきことを明確にして頂きました。5ヶ月の準備期間と文字にすると長く感じますが、あっという間に撮影当日を迎えました。
やはり作品に美容師の想いは表れます。
どれほど準備をしてきたか、どれほど練習を重ねたか、どれほど熱意があったか。
他社のスタッフと共に沢山の研修生と共有し、作品を見させて貰うと良い作品にしたいという想いが強い程、素晴らしい作品だったなと感じました。
ヘアもメイクも共通して想いは表れます。
私のこれからの美容師人生において素晴らしい作品、ヘアを作っていくという職人としての熱意、プライドを持って仕事をしていこうと感じる機会でした。
またヨーロッパ研修では様々な土地に赴きました。
ミラノ、ヴェローナ、ヴェネチア、フィレンツェ、ローマ、パリ
沢山の経験をしようと、その他様々なオプショナルツアーも申し込みました。
2週間という時間はあっという間でした。1日24時間でも足りないと感じる程、1日1日が充実していました。様々な景色、建造物、美術館の作品をみて、自身の知ってる世界はちっぽけで、こんなにも美しいと感じるものが、場所が沢山あるのだと驚き、高揚しました。
”美”に対する価値観が変わった、刺激されるような毎日でした。
本物に触れる、見る、機会は2週間サロンをお休みを頂き、楽しんでこいと見送ってくれた会社のスタッフのおかげです。
忙しい中ヨーロッパのお土産話をスタッフが楽しみに待ってくれていたこと。
本当に感謝しています。
最後に私は一社一人で研修に参加させて頂きましたが、交友のあった同期以外にも
他社の先輩、後輩、様々なキャリアの方々と分け隔てなく、交友を持てたことが、私にとっては1番の財産です。毎晩、各部屋に集まり、色々な話をしました。
誕生日を迎えたスタッフに全員でサプライズをしました。
早い日は起こしあったり、、語りきれない思い出が2週間の間に詰め込まれています。
これからもこのメンバーとの交友を大切に、そしてヨーロッパ研修の経験を肥やしに
“本物の美容師”になります。